自分の中で人生最大のバンドブームが来ています。(今更)
ウイン・ドゥのモモコです。
さて、ウイン・ドゥイベントで牡蠣食いに行ってきました。
【旅の目標】
1.動物園で生き物とふれあい、心の癒しを得よう。
2.冬の味覚、牡蠣を一年分食べよう。
3.ボウリングをして、さらに親交を深めよう。
【基本ルール】
・移動は2台のウインドゥ号で行うが、ウイン・ドゥBOXから引いた番号の席に座ること。
・運転手はBOSSとまさおパイセンにお願いするが、これもまたウイン・ドゥBOXで運転する車を決める。
・席替えは各SAで行う。
\いざ、かまくらっ!!/
2月21日 日曜日
PM13:00 ファミリーマート新居浜インター店集合
の予定が、BOSSが財布を忘れて来たり
まさおパイセンのiPhonが故障したり
大村氏の私用が長引いたりしたのでしばらくファミマで待機。
PM13:45頃 出発
ここで動物園は諦める。なぜなら牡蠣は16時に予約しているからである。

出発の集合写真
わたしが小脇に抱えているのがウイン・ドゥBOX。
この箱がみんなの運命を決める。
ちなみに今回は2名の特別ゲストが参加。
PM14:20頃 豊浜SA着
席替えタイム。出発
ここでわたしはまさおパイセン運転のタントに乗車。
山手線ゲームで盛り上がる車内。
PM14:40頃 府中湖SAを通過
山手線ゲーム、テーマ:都道府県で盛り上がるタントがまんまと入り損ねる。
PM14:50頃 高松東ICを出る
ここでBOSSからZelloというアプリをインストールせよ、との通達。
———Zelloとは??→ トランシーバーっぽく通話できるiPhoneアプリに惚れた!
【追加ルール】
・通信の初めは「○○です」と名乗ること
・通信の最後は「どうぞ」ということ
・ただし、連続して二人で会話しているときは名乗らなくてよい
PM15:10 道の駅 源平の里 むれに到着
はしゃぐスタッフ。
PM15:50頃 かき焼 かまくら到着

食後の集合写真
2016年分の牡蠣を食す。なお店内は相変わらずの撮影禁止。
PM18:00 ラウンドワン高松店に到着
ここでのチーム分けもウインドゥBOXにて。しっかり3ゲーム。
篠原氏と長谷川氏が右肩上がりに調子を上げる中
玉樹さんに疲れが見え始める。

ゲーム後の記念撮影
PM20:00頃 貰ったコインでコインゲーム体験。
ここでBOSS Jr.がコインを爆発的に増やす。
PM22:20頃 ラウンドワンを出る
PM23:46 各々に帰宅。
【まとめ】
・2月は天気が良くても外は寒い。
・動物園というイベントが減っても十分楽しめた。
・やっぱり牡蠣はおいしい。でも来年まではいらない。
・ボーリングは2ゲームでもいい。
・BOSS Jr.は本当に勝負強い。
・あと、BOSSはZelloみたいなアプリが好き。
ウイン・ドゥ モモコ